愛機のXperia1(SOV40)を、うかつにもAndroid10にかなり初期段階でアップデートしたら、Googleのアカウントとの紐づけがおかしくなって、何度、アカウントを削除して、再度アカウントを追加しなおそうにも、デバイスとしては、アプリ含めて、Googleにログインできないので、Google Mapも、Gmailも使えなくなった。
ブラウザでは、ログインできるんだけど、Gmailも見れますが、アプリもデバイスログインはできない。(通常はこの方法で直ることが多い)
リセットは嫌なので、散々調べまくって、試してわかった解決法がありました。
Google開発者サービスと、場合によっては、Google Play ストアのキャッシュを削除するという解決策を思い出しました。
まずは、「アプリと通知」から、「アプリをすべて表示」して「Google開発者サービス」を開きます。
![]() |
Google開発者サービスのアプリ詳細画面 |
![]() |
Google開発者サービスのアプリ「容量の管理」を選ぶ |
Google開発者サービスの「データをすべて消去」
そして、一番下の「データをすべて消去」を押します。
(ここでは、このアプリのデータだけを削除するので、デバイスの情報を削除するわけではないので、ご心配なく。)
(ここでは、このアプリのデータだけを削除するので、デバイスの情報を削除するわけではないので、ご心配なく。)
手順は、以上です。
以下、Googleサポートより。